2025年9月13日
技能教習第2段階11回目みきわめ4回目
本日はまずAコースを1回走って乗車時のミラー位置確認を忘れたのと、ウィンカーの消し忘れがあったが教官からは「いいんじゃない」と言ってもらえた。この時確信した。今日はハンコもらえる。
もう一度Aコースを走った。一本橋落ちた。このとき思った。今日もダメか。
しかし教官からは意外にも「いいんじゃない」と言ってもらえた。ハンコもらえそうな雰囲気。
苦手なところを残りの時間やろうといってもらえたので、一本橋をしたいと申し出て何回か走った後に他にやりたい事はと聞かれたので一本橋がしたいですと言って一本橋をずっとしていた。7,8回ぐらいやって2回ほど落ちた。
教習が終わって「試験挑戦してみる?もっと練習したい?」と聞かれたので「試験に挑戦したいです。」と言ってハンコをもらった。
補修と検定の料金10,450円を清算し、卒業検定を予約して帰宅。