「 月別アーカイブ:2025年09月 」 一覧
-
-
大型自動二輪免許取得 入所手続き その1
2025年9月27日 普通自動二輪の免許を取得し、なんか楽しかったので大型自動二輪も取ることにした。 入所手続きに行き、前回同様にアンケートを記入する。 担当の方に普通自動二輪の際に「過去5年以内にお ...
-
-
普通自動二輪免許取得 新規免許取得
2025年9月25日 新規免許取得 JR京葉線の海浜幕張駅から徒歩15分ほどの千葉運転免許センターへ行って手続きしてきました。 8時30分から受付開始のところ7時30分頃着。 教習所からもらった申請書 ...
-
-
普通自動二輪免許取得 まとめ
■費用 定価教習時間17時間+卒業検定+普通自動車免許所持:139,700円マイスケジュールプラン(予約を優先的に取れる):33,000円合計:172,700円 追加分教習6時間:1時間3,850円× ...
-
-
普通自動二輪免許取得16日目
2025年9月20日 卒業検定2回目 本日の卒業検定は4名。大型二輪1名、普通二輪3名 大型の方が1番、私が2番。 周りを確認し二輪に乗ってミラーを合わせてエンジン始動、準備走行で一周。準備走行中は検 ...
-
-
普通自動二輪免許取得 買い物
2025年9月15日 今回は免許取得とは直接関係ないバイク買ってきた話。 卒検落ちたけど何とか卒業が見えてきたのでそろそろ買っちゃおうかなと思いホンダドリームへ行ってきた。 レブル250とエリミネータ ...
-
-
普通自動二輪免許取得15日目
2025年9月14日 卒業検定1回目 本日の卒業検定は4名。本当は6名だった様だが2名が来なかったらしい。 12時30分に始まり、まず検定を受けるにあたっての注意事項等の説明があり、Aコースを走行する ...
-
-
普通自動二輪免許取得 14日目
2025年9月13日 技能教習第2段階11回目みきわめ4回目 本日はまずAコースを1回走って乗車時のミラー位置確認を忘れたのと、ウィンカーの消し忘れがあったが教官からは「いいんじゃない」と言ってもらえ ...
-
-
普通自動二輪免許取得 13日目
2025年9月7日 技能教習第2段階10回目みきわめ3回目 一本橋出来ない。 ニーグリップが出来ていないから低速のバランスがとれないと指摘される。でもねふらつくと勝手に足でバランスとっちゃうよね。 ア ...
-
-
普通自動二輪免許取得 12日目
2025年9月6日 技能教習第2段階9回目みきわめ2回目 一本橋が出来ない、ウィンカーの消し忘れが多い。 良くこれで第一段階のみきわめでハンコがもらえたなと思うぐらい一本橋が出来ない。第1段階のみきわ ...